JP EN

技術支援・サポート詳細

  1. TOP
  2. 技術支援・サポート一覧
  3. インスタント・セメント「モルコン」施工手順

インスタント・セメント「モルコン」施工手順

2025年05月30日
  • クラック(ひび割れ)
  • メンテナンス・補修
  • 施工方法

砂不要、水を混ぜるだけで使えるインスタント・セメント「モルコン」を使用していただく際の施工方法です。
「自分でもできる?やり方を見てみたい。」「きちんとした仕方は?」「どうやって固めるの?」というお客様はぜひ参考にして頂ければと思います。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

施工手順

  1. 材料出し

    材料出し

    材料をタフブネに出します。

  2. 加水作業

    加水作業

    モルコン25kgに対して水を3.5~4.0L加えます。

  3. 撹拌作業

    撹拌作業

    練り鍬等を使用して撹拌させます。

  4. 下地水打ち

    下地水打ち

    塗布前に下地の清掃や水打ちは十分に行ってください。

  5. 完了

    完了

    練り置きは約1時間なのでお早めにお使いください。

 

注意事項

  • ※塗布面の下地は水洗い清掃して施工前に十分に水打ちしてください。
  • ※混練後はお早めにご使用ください。
  • ※水以外の材料は混ぜないでください。
  • ※強い日照り、激しい通風による急速な乾燥はさけてください。冬季には特に凍結にご注意ください。
  • ※マスク、ゴム手袋を着用し、作業は素手で行わないでください。
  • ※包装材等の処理は、各自治体が定める基準に従って、適切な処理をしてください。

関連リンク

>> インスタント・セメント「モルコン」の商品ページから「施工手順」を参照してください